投稿一覧

2021.07.22

小麦粉(薄力-中力)シロガネコムギをお菓子作りに活用|熊本県の自然栽培農家:坂田真彦

小麦粉(薄力-中力)シロガネコムギをお菓子作りに活用|熊本県の自然栽培農家:坂田真彦 自然栽培農産物の食味

こんにちは!自然栽培専門店ナチュラルスタイルの井田です。 小麦粉にはタンパク質含有量により薄力粉、中力粉、強力粉と分けられます。 下記がタンパク質含有量の参考値です。 薄力粉:6~9% 中力粉:8.5%~12% 強力粉: […]

2021.07.15

無農薬・無肥料(自然栽培)によりお米の収量はどう変化する?

無農薬・無肥料(自然栽培)によりお米の収量はどう変化する? 自然栽培のリアル現場

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田です。 私たちは、無農薬・無肥料の自然栽培米をお届けしております。 農薬や肥料は不自然な物質を含みやすく、昔の日本人が食べていたような純粋なお米を追求した結果、自然栽培 […]

2021.06.29

自然栽培米の苗作りの課題|冨田自然栽培米「菊池の輝き」・ヒノヒカリ

自然栽培米の苗作りの課題|冨田自然栽培米「菊池の輝き」・ヒノヒカリ 自然栽培のリアル現場

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田です。 今年も行いました「苗床」作業。 毎年のことでありながらも、米農家さん曰く「一年で最も緊張する作業」です。 何故なら、この苗床作業で良い苗を作れるかどうかは、その […]

2021.05.30

自然栽培米農家さんへ質問!田んぼに生活排水は混入しませんか?

自然栽培米農家さんへ質問!田んぼに生活排水は混入しませんか? 自然栽培のリアル現場

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田です。 水は稲作においても、私たち人間の身体においても非常に大切なものですね。 ナチュラルスタイルに寄せられる質問の中には 「田んぼで使用する水に生活排水は入り込んだり […]

2021.05.21

自然栽培米農家が考える農薬のメリットとデメリット

自然栽培米農家が考える農薬のメリットとデメリット 自然栽培米にこだわる理由

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田敦之です。 熊本県玉名市で無農薬・無肥料の自然栽培米作りに取り組んでいる植田秀幸さん。 実は、「農薬管理指導士」という資格を持っていらっしゃいます。(いろんな資格があり […]

2021.05.01

冨田うどん・そうめんの美味しさの秘訣は50年守ってきた製麺方法

冨田うどん・そうめんの美味しさの秘訣は50年守ってきた製麺方法 井田の自然栽培米普及の道

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田です。 私たちがお届けしている冨田自然栽培うどん・そうめんのこだわりは、原材料に自然栽培小麦を使っているというだけではありません。 実は、製麺方法にもこだわっています。 […]

2021.04.12

無農薬米作りを決心した理由|無農薬栽培歴40年以上の冨田親由

無農薬米作りを決心した理由|無農薬栽培歴40年以上の冨田親由 自然栽培のリアル現場

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田です。 現在の日本の農業界では「99.5%」が農薬を使用している、と言われます。 戦後に急速に普及した農薬。 農薬を使うことが正しく、無農薬栽培は周囲に迷惑をかける。と […]

2021.03.22

無農薬栽培の現状|隣接した田畑から農薬は入ってくる!?その影響は?

無農薬栽培の現状|隣接した田畑から農薬は入ってくる!?その影響は? 井田の自然栽培米普及の道

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田です。 「無農薬・無肥料栽培をしていても、お隣の田畑で農薬を使用していたら影響を受けてしまうのでは?」 そんな疑問をお持ちになったこともあるでしょう。 実際のところ 現 […]

2021.03.08

自然栽培米「菊池の輝き」と「ヒノヒカリ」を食べ比べをした結果とは!

自然栽培米「菊池の輝き」と「ヒノヒカリ」を食べ比べをした結果とは! 自然栽培農産物の食味

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田です。 今回は、熊本県菊池市の冨田親由・和孝さんが作る自然栽培米「菊池の輝き」と「ヒノヒカリ」を食べ比べ実験を行いました。 今回の比較は、冨田さんが育てた下記2種類の品 […]

2021.02.22

福岡県筋田農園親子2世代の自然栽培米へのこだわり

福岡県筋田農園親子2世代の自然栽培米へのこだわり 自然栽培のリアル現場

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田です。 福岡県遠賀市で筋田家当主の靖之さんがたった一人で自然栽培米つくりを始めたのが15年以上前。 今は御子息の晃司さんがその「想い」ごと引き継いで自然栽培米を育ててい […]

2021.02.15

コロナ禍!自然栽培農家さんのストレス解消方法!?

コロナ禍!自然栽培農家さんのストレス解消方法!? 井田の自然栽培米普及の道

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田です。 新型コロナウイルスに関する報道が始まって以来、1年が経過してきました。 当初はここまで大きく、長く、広く、影響を及ぼすものだとは想像していませんでした。。。 皆 […]

2021.02.08

自然栽培米をブレンドする!農家さんおススメの割合

自然栽培米をブレンドする!農家さんおススメの割合 自然栽培農産物の食味

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田です。 お米をブレンドする。 これって、ありそうでなかったような発想かも知れません。 ご飯って、基本的には自分の好みの品種と金額なんかによって 選んでいると思うのですが […]

2021.02.01

【緑米】天然の湧き水のごとく血流を良くする古代米

【緑米】天然の湧き水のごとく血流を良くする古代米 自然栽培米・農産物の知識

こんにちは! ナチュラルスタイル、スタッフの木村です^^ 2021年も2月に入りました! 皆さん、体調管理は順調でしょうか? 今年は、少しの風邪でも「コロナか?」「インフルか?」「ノロウイルスか?」 などと、何でも警戒さ […]

2021.01.25

自然栽培の「くず米」でも美味のおにぎり^^「のっぺ」と共に

自然栽培の「くず米」でも美味のおにぎり^^「のっぺ」と共に 自然栽培米・農産物の知識

こんにちは! ナチュラルスタイル、スタッフの木村です^^ 寝床から起き上がるのがつらい季節ではありますが どのようにお過ごしでしょうか? 2021年、始まったばかりですが色んなニュースが溢れていますね^^; 少なくとも体 […]

2021.01.04

地球温暖化が進んでいる!?【免疫力】をあげる【古代米・雑穀米】

地球温暖化が進んでいる!?【免疫力】をあげる【古代米・雑穀米】 自然栽培米・農産物の知識

あけましておめでとうございます! ナチュラルスタイル、スタッフの木村です^^ 新型コロナウイルスの猛威といったものが年をまたいで続いていますが その陰に隠れて?地球温暖化がひたひたと進んでいます。 自然栽培農家・川﨑眞志 […]

2020.12.28

お正月は【お餅!】 安心安全なおもちをみんなで食べる

お正月は【お餅!】 安心安全なおもちをみんなで食べる 自然栽培米・農産物の知識

いよいよ2020年も終わりが近づきました。 今年もいろんなことが起こりすぎて?追われるままに来てしまった感があります^^; 本来、オリンピックイヤーとも言える年であったはずなのに とんでもない方向へと進んでいったような気 […]

2020.12.14

【初のもち米】無農薬・無肥料の美味しいもち米

【初のもち米】無農薬・無肥料の美味しいもち米 自然栽培米・農産物の知識

本年は大変にお世話になり、、、 といったご挨拶が聞こえてくる時期になりました。 年の瀬が近づくと「今年は早かったなぁ~、1年あっと言う間」 と毎年繰り返している気がします(笑) なんなら、それもついこの間のような気さえし […]

2020.12.07

“かたらんね″出演!熊本県球磨郡の女性自然栽培米農家「桑原とも子」

“かたらんね″出演!熊本県球磨郡の女性自然栽培米農家「桑原とも子」 井田の自然栽培米普及の道

熊本県球磨郡の女性自然栽培米農家、桑原とも子さんが この度、熊本は朝の情報番組としておなじみの 英太郎の「かたらんね」に出演しました!^^ 穏やかで優しい口調が女性らしい桑原とも子さん。 とっても素敵な感性もお持ちで 自 […]

2020.11.30

今日は何の日? お赤飯の日!新嘗祭とお赤飯の日

今日は何の日? お赤飯の日!新嘗祭とお赤飯の日 自然栽培米・農産物の知識

こんにちは! ナチュラルスタイル、スタッフの木村です^^ ちょうど先週は「新嘗祭(にいなめさい)」でした。 簡素化していえば「勤労感謝の日」は、もともとは「新嘗祭」という日であり、 さらにもうひとつ。 五穀豊穣を感謝する […]

2020.11.23

お米の日、新嘗祭、コメニケーションで勤労感謝の日!

お米の日、新嘗祭、コメニケーションで勤労感謝の日! 自然栽培米・農産物の知識

こんにちは! ナチュラルスタイル、スタッフの木村です^^ お米の日、となると8月8日とか毎月8の付く日というところが挙げられるのですけど 11月23日もお米に関する日が制定されていたりします。 11月23日と言えば、その […]

自然栽培農産物商品一覧

メルマガ登録はこちら

LINE登録はこちら

自然栽培農産物商品一覧

メルマガ登録はこちら

LINE登録はこちら