ナチュラルスタイル-熊本自然栽培米専門店

ナチュラルスタイルとは

私達ナチュラルスタイルは、10年以上にわたり累計1万人以上の方に無農薬・無肥料の自然栽培米を届けてきました。

ナチュラルスタイルのテーマは、「命を養う本来の農産物を日本に残す」ことです。

効率化を重視する現代農業において、無農薬・無肥料で育てる自然栽培は非効率的であり、1000人に1人くらいの農家さんしか取り組んでおりません。

しかし、私たちが、10年以上にわたり自然栽培米を厳選してお届けしている理由は、私たちの体、心そして自然環境に影響を及ぼすからです。

自然栽培米は、体を健康にし、心を豊かにし、自然を昔のように回復するきっかけとなります。

自然栽培米の影響

「私達の体は食べたものでできています」
食とは、人を良くすると書き、主食のお米とは、主に人を良くするという意味が込められています。

そのため、私たちは、無農薬・無肥料の自然栽培米をお届けしています。

私たちナチュラルスタイルは、「本来の命を養う農産物を日本に残す」ために日々活動・挑戦を進めていきます。

ナチュラルスタイルの思想・ビジョン

私(井田)が自然栽培米専門店ナチュラルスタイルを立ち上げてから10年以上が経ちました。

ここでは、私がナチュラルスタイルを立ち上げた理由から私が目指している世界を共有いたします。

代表井田がナチュラルスタイルを立ち上げた理由

自然栽培米専門店ナチュラルスタイル代表井田

はじめまして、ナチュラルスタイル株式会社 代表の井田と申します。
私が自然栽培米を皆様に届け出してから10年以上が経ちました。

私が自然栽培米を届けている理由は、20代前半にミクロネシアで自然と共に生きる民族と生活をしたことがきっかけにあります。
当時のミクロネシアでの生活は自然と共にあり、山、畑、海、自然全てから食べ物を頂いていました。

ミクロネシアでの農業

日本に帰国して、私はこれまで感じたことのない強烈な違和感を感じました。
日本にいた時には気付きませんでしたが、日本の食生活はあまりに不自然なのです。

私は、日本で本来の食べ物を探しました。でも、残念ながら不自然な食べ物で溢れています。

それならば自分で作ろうと、自然の状態に一番近い状態で栽培する農法を追求し「自然栽培」に出逢いました。自然栽培を学び実践して、自然栽培農産物こそが本来あるべき食べ物だと確信しました。

私は当初は、農家として楽しみながら自然栽培農産物を作っていましたが、全く考えもしなかった事が起こりました。

全く誰も買ってくれないのです・・・

良い農産物を作ることに全力だった私は販売することに考えが至っていませんでした。

私は、自分よりも経験年数が長く素晴らしい農家さん達に会って、話をしてみると皆さん同じような問題を抱えていたのです。職人の方ほど良い農産物の生産に全力を注ぎます。

私は、自然栽培農家さん達の食べ物の素晴らしさは体感して分かっていたので、このこだわり抜いている自然栽培農家の農産物を多くの人に届けたいと思い、ナチュラルスタイルを立ち上げました。

代表(井田)が感銘したお米のみをお届けする

熊本自然栽培米農家さん

私(井田)は、皆様に安心できる自然栽培米をお届けするために、実際に私自身が現地に伺い、全ての工程を確認しております。

井田が自然栽培米農家さんを選ぶ基準は
1) 農薬不使用
2) 肥料不使用
3) 自家採種をしている
4) 想いがある

特に4)の想いを大事にしています。話をするとその人の根っこの部分がよく伝わってきます。そのため実際に会って米農家さんが本物かどうかを体で感じ取って私自身が感銘を受けた農家さんのお米のみを皆様にお届けしております。

ナチュラルスタイルを支えてくれる同志の方達

ナチュラルスタイルお客様のご感想

これまでナチュラルスタイルは、10年以上にわたり累計1万人以上の方に自然栽培米をお届けしてきました。

ナチュラルスタイルがお届けする自然栽培米は一般の米とは異なる基準のお米となっています。

一般のお米は見た目で判断され等級が決められます。しかし、私たちが重視しているのは見た目でなく中身です。

私たちは全ての栽培工程や保管で農薬や薬剤を使用しないために黒いお米や草の種、虫が入ってしまう可能性もございます。自然栽培米作り自体が生物多様性を許容する農業ですので同じように自然栽培米も多様になります。

薬剤を撒くことによる均一品質重視の考えでなく、多様性を許容できる考えのお客様に支えられてきました。

ナチュラルスタイルは、これからも品質向上に精進しつつ、お米の中身を最重要視して安心できる自然栽培米をお届けしていきます。

ナチュラルスタイルが重視する「本来の食」とは・・

自然栽培米おにぎり

私たちが食べ物をお届けする上で大事にしている点は、少し一般とは異なっているかもしれません。

ナチュラルスタイルの食の考え方に関して共有いたします。

一般には、農作物の価値を上げるために人工的な物質を用いて見た目を美しくしようとします。これは、戦後に根付いた一つの価値観だと思いますが、私たちは、見た目には価値を置いておりません

私たちが最も大事にしているのは、「目に見えないエネルギー」です。

本来、食べ物を食べる前の「いただきます」は、動植物の命や作ってくれた方への感謝を込めて「いただきます」と言います。つまり、人間は食べ物を通して、動植物の命のエネルギーを頂き、自分の命の糧にしてきました。

そのため、私たちは、昔のように農薬や肥料を使用せず、自然の力(日・水・土などのエネルギー)で逞しく育った農作物に価値を置いています。

2050年にナチュラルスタイルが作ろうとしている世界

自然栽培米の田んぼ

日本人の平均寿命は年々と伸びてきていますが、最も大事なのは健康寿命です。

現在は、健康寿命が平均寿命より男性が9人女性が12年短いと調査結果が出ていますが
平均寿命=健康寿命の日本にしようと考えています。

健康寿命を延ばし、健康でより楽しい人生を送る日本人が増えると素敵です。

先人は、食を「人を良くする」と書きました。
そして主食のお米は、「主に人を良くする」という意味が込められています。

私たちは、人を良くするお米を追求した結果、
昔の日本人が食べていたような純粋なお米にあると気付きました。

そのためには、無農薬そして無肥料も大事です(現代の肥料には、昔と違って添加物等不自然なものが混入する)。

私たちは、昔の日本人が食べていたような純粋なお米を日本中の人に食べて頂きたい。

土鍋ご飯

そして、無農薬・無肥料栽培になると日本の土が綺麗になっていきます。
多くの田畑に棲む虫や微生物の命が豊かになり、日本中でホタルも返ってくるでしょう。

「日本の土」と「私達の体内の腸」の綺麗さは関連していると考えています。

つまり、「日本の環境を良くすること」「私達が健康になること」は繋がっているのです。

私達ナチュラルスタイルは、健康で家族と楽しく充実した人生を過ごす人で溢れる日本を創るために自然栽培農産物をお届けしていきます。

ナチュラルスタイルパートナー

ナチュラルスタイル井田敦之⇒ナチュラルスタイルパートナーはこちら

ナチュラルスタイル代表井田より月4回パートナー限定メルマガをお届け致します。自然栽培農家の生き方、自然の法則などさらに一歩踏み込んだ井田の世界観をお伝えいたします。

ナチュラルスタイルの5つのホームページ

ナチュラルスタイルがお届けする自然栽培米は無農薬・無肥料・自家採種にこだわっております。

ナチュラルスタイルでは、
お米の特性により「自然栽培米」を4つのホームページでお届けしております。
また「無農薬栽培に挑戦する果物」もお届けしております。

熟練の自然栽培米農家のお米

達人の自然栽培米
熟練の自然栽培米農家のお米サイト

無農薬・無肥料の自然栽培歴10年以上の経験を持つ達人の自然栽培米を取り扱ったサイトです。
熟練の自然栽培米農家が自信を持ってお届けするコシヒカリ・ヒノヒカリ・森のくまさんなどをお届けしています。

自然栽培米ミナミニシキ

ミナミニシキサイト
自然栽培米ミナミニシキ

日本でほとんど栽培されていない昔のお米の特性を持つミナミニシキのサイトです。
昔の日本人が食べてきた発芽する自家採種ミナミニシキをお届けしています。

伝統の自然栽培米-旭・ササニシキなど-

伝統の自然栽培米サイト
自然栽培米ササニシキ

次世代の子ども達に残していきたい
自然栽培米ササニシキ・ミナミニシキ・穂増など昔の特性を持つお米をお届けします。

熊本県の自然栽培米

熊本米サイト
熊本県自然栽培米

熊本県産のオーガニックよりも体が喜ぶ自然栽培米に挑戦したお米です。
無農薬・無肥料・自家採種の3原則を守った自然栽培米です。

自然果樹園

自然果樹園サイト
自然果樹園

九州の自然栽培や最大限農薬を使用しない安心安全にこだわった栽培方法で育てたこだわりの果物をお届けします。食べる方のことを想って育てた果物を農家から直送してお届けします。

SNSでの情報発信

ナチュラルスタイルでは、自然栽培米水田の現状や農家さんの想いなどを共有するためにSNSでも情報発信しております。

LINE

ライン登録ナチュラルスタイル
ナチュラルスタイルの旬な自然栽培農産物情報などお届けいたします。
※PCの方は追加ボタンをクリックするとQRコードが表示されますのでお気軽に友達申請くださいませ。

Facebook

facebookナチュラルスタイル

Facebookページ「無農薬・自然栽培の本来の食で活力溢れる日本を創るプロジェクト」で日々の活動を発信しております。

Instagram

インスタグラム:ナチュラルスタイル

自然栽培米専門店インスタグラム
写真でも自然栽培を伝えています。気軽にフォロー下さいませ。

YouTube

Youtubeナチュラルスタイル

自然栽培米農家さんの実際の現場の状況や想いを動画で語って頂いております。農家さんの人となりを一緒に体感して頂ければと思います。

メルマガ登録

ナチュラルスタイル代表井田より「リアルタイムの活動報告」を致します。また自然界や自然栽培農家さんから学んだ「心豊かに生きる10の秘訣」もお届けしますのでお楽しみ下さい。

自然栽培農産物商品一覧

メルマガ登録はこちら

LINE登録はこちら